スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
emikoの日記です。
歌の心ってなんだろう?
私のオフィスに通う中学生の女の子が「大好きな歌」と言って、徳永英明さんの「ボー
カリスト」というCD3枚を貸してくれました。
それまでに私は朝日新聞の記事を読み、NHKの歌番組「ソングス」で徳永さんの「
愛は哀しいから」を聴いていました。
初めて聴いたとき、徳永さんのオリジナル曲「愛は哀しいから」は、真っ直ぐ私の心
に飛び込んできました。 淡々と歌っているようでいて、細かな発声の変化の中に感
情がこもっていて、なんだろう、何かが私の心に届きました。
言葉で言えば、「大丈夫だよ」「心配しなくていいよ」かな? 訴えるように、説得する
ように、あやすように、なだめるように優しい心が届きます。
そうだ! 「愛」が届くのです。
貸して貰ったCDを聴きながら思うこと。
徳永英明さん、貴方の声でそれがカバー曲であっても、その曲の歌の心が確かに届
いていますよ!
貴方が私に伝えようと懸命に思っていて下さっている心が真っ直ぐに!
Author:emikononiwa2
FC2ブログへようこそ!
コメント一覧